DVD版こどちゃ舞台
DVDが発売されたので鑑賞しました。
以前書いた生で見た感想は細かい部分がかなり間違っていましたね。
自分でもびっくりしたのは、ラストの部分。
都庁のエピソードと、スタートの時代劇風に戻るシーンは、逆だと思っていました。
約束の夏のクライマックスで感動し過ぎたせいでしょうか。
羽山父がいやなのかーと叫ぶシーン。
DVDではまろちゃん組では川(?)のような所まで走って石を投げて叫び、ばびっと組では窓をガラガラと開けて叫んでいました。
私が見た舞台では、まろちゃん組ですが窓を開けて叫ぶバージョンでした。
サム役を誰が演じていたのかが謎でしたが、DVDの特典映像で、田中先生役の平井さんが演じていた事が判明。気になっていたのですっきりしました。
ばびっと組を見た感想ですが、紗南ちゃん役の小椋梨央ちゃんは可愛いけど、やっぱり紗南ちゃん役にはまろちゃん組の奥田こころちゃんの方が合っていた気がします。
紗南ちゃんは可愛くて生意気でないといけない。奥田こころちゃんはまさにぴったりでした。
小椋梨央ちゃんはふわっとした美少女という顔立ちで、生意気さが感じられず、紗南ちゃんよりも亜矢ちゃんを演じたら合っている気がします。
半年ぶりにまた舞台版こどちゃを見た訳ですが、やはりこどちゃは面白いです。
玲くんと麻子さんネタや、中学生編でもう一本舞台を作ってくれないかな、と思ってしまいます。
特に水の館とかの中学生恋愛編はアニメ版こどちゃの最高傑作だったと思うので。
大地監督はあまり中学生編は好きではないような事を雑誌で言っていたので、続編の可能性は低いかも知れませんが。
一つ前に戻る